「ハウスメーカーか工務店か…」
後悔しないために
「家づくりのとびら」
を使うべき!!

PR:株式会社NTTデータ・ウィズ

▼今なら条件達成でAmazonギフトカードプレゼント▼

※イメージ画像です

今年、念願のマイホームを作りました!
理想の注文住宅ができてとても満足です。

ただ、最後までどのハウスメーカーが良いか、
それとも工務店にした方が良いのか迷っていました。
ハウスメーカーは大手で安心感があってアフターサービスも充実しているし、、
でも、工務店はプランの自由度が高くて、そこまでこだわらなければ安く済むし。。

私は結局、ハウスメーカーを選びました。
それには決め手がありました。


失敗しそうになった友達の話…

私の友達が少し前に注文住宅を建てました。

話を聞いたところ、私と同じようにハウスメーカーと工務店で迷っていたみたいなんです。
ただ、友人の妻は工務店にお願いしようと思いながらも、某大手ハウスメーカーの住宅展示場で見た家がどうしても忘れられなかったみたいです。

友人も奥様と同じで、じゃあ、色々調べてみようかとなり、調べたそうです。

すると、ハウスメーカーや工務店の選び方に重要なポイントが三つありました。

1.住宅展示場やモデルルームを見ただけで選ばない

注文住宅を建てる時、ほとんどの方が住宅展示場やモデルルームを見学して、ハウスメーカーを選びます。
ただ、ここで気を付けなければいけないことがあります。

モデルハウスと実際に自分たちが住む家のサイズは別物です。

モデルハウスの広いリビングが良くて選んだけど、実際に自分が建てる家の広さとは全然違った、これなら別のハウスメーカーにすればよかった。。。ということも。。

※ちなみに住宅展示場のモデルハウスは平均で60~80坪程度の大きさ、100坪以上のものも存在します。
実際の家は40坪くらいが多いそうです。私もそのくらいでした!

2.着工後の変更

さあ、ハウスメーカーを決めて家を作るぞとなり、着工し始めた後「やっぱりこういう風にしたい」となることってよくあると思います。

着工後の変更を一切受け付けないハウスメーカーもあるので、注意が必要です。

窓の大きさや、壁紙、コンセントの位置、、細かい変更はよくあるものです。
私もありましたが、変更を受け付けてくれるとこだったので大丈夫でした!

3.建築後のアフターサービス、費用、保証について

家を建てるまでの費用しか考えてなかったので、思わぬ修繕費がかかってローン以外でも家計を圧迫・・・
なんてことはよくあるみたいです。

これから長年住み続ける家のケアは大切です。

友人曰く、あのままハウスメーカーや工務店を選んでたら老後が大変だったかもとのことです笑
※私も色々調べてみたらハウスメーカーや工務店ごとに独自のアフターサービスがあるところ結構ありました!

やっぱり自分たちの暮らしに合った住宅を建てたら、愛着を持って長く使っていけることが大切ですよね!

家づくりの順番

注文住宅を建てるにはまず、予算検討とイメージ作りが必要ですが、何としてもまずはハウスメーカーか工務店を決めること。
※土地探しも大切ですが、友人はハウスメーカー・工務店を決めてから探した方が効率的だと言っていましたし、私もそう思います。


ただ、世の中にはたくさんのハウスメーカー・工務店があります。。

皆さんもヘーベルハ〇ス、一〇工務店とかは知っているかもしれませんが、
たくさんあるハウスメーカーや工務店を自分で調べて資料を問い合わせて相談をする。。
とてもじゃないけど、やってられませんよね。。


でもかといって調べ漏れがあって、注文住宅を建てて失敗した、別のハウスメーカーの方が良かった、あの工務店の方にしていれば、、なんてなったら一生後悔します。

友人夫婦も色々探してみたのですが、共働きで時間を作るのも難しく、
結局半年が経って諦めようか。。となっていたそうです。

なんでもお互いイライラしてきて喧嘩も増えたりしていたのだとか。。
(私も家を建てるとなると妻と話すとき少しピリピリしました。。)


家づくりのとびらとの出会い

そんな中で「家づくりのとびら」と出会ったそうです。
NTTデータグループが運営するサービスで、厳選された注文住宅会社から「あなたの理想に合ったプランをまとめて依頼」できるんです。

「オリジナルの間取りプラン」ってワクワクしますし、住宅展示場やハウスメーカーに予約や準備なしで行くと時間も無駄になることが多いのですごい便利とのこと。

しかも無料!

友人は妻と喧嘩が増えていたこともあり、お互い共働きでハウスメーカーや工務店に話を聞きに行くのも大変だし、
これでだめなら諦めようと思い、使ってみたら・・・

今まで調べもしなかったハウスメーカーや工務店からとても良いプランが出てきて即決したとか!

喧嘩していたのに即決って相当良いプランが出てきたんですかね笑

実際に私も使ってみました。


入力も3分で簡単だし、すぐ提案を受けられ、そのクォリティはとても高かったです!

私も思いもよらぬプランの提案をいただき、ぜひ!と思い、ハウスメーカーに話を聞いて
あれよあれよとあっという間に理想の注文住宅を建てることができました笑

実際に今住んでいますが、注文住宅は建売とは全然違いますね。
何より愛着がすごいあります。これから何十年も暮らしをともにすることも考えると注文住宅を選んで本当によかったです。

自分で色々自由に決められるし、値段もそんなに変わらず、諦めていた注文住宅が手に入るとは思いませんでした。。

妻も娘も大満足です。
妻は素敵なキッチンで毎日料理をすることが楽しくなったと言っていますし、娘も念願の自分の部屋を楽しんでいます笑


私も最近はテレワークが多いので、自分の書斎が手に入ったことはとても嬉しいです。


あと、私は営業職ではないので、正直人と話すことが苦手なのですが、
家づくりのとびらは中立な立場なので無理やり営業するということもなくて、とても助かりました!営業されるのってやっぱり身構えちゃいますよね。。笑

\たった3分でプラン請求/

家づくりのとびらに無料依頼
しかも無料のプラン請求をしたら

口コミもめっちゃいい

※イメージ画像です
Aさん

家づくりのとびらでプラン作成依頼をお願いして正解でした!自分だと情報を集めるのが大変で大変で…思いもよらないハウスメーカーの提案が自分たちの理想の家にぴったりでした!

※イメージ画像です
Sさん

建売と注文住宅、迷っていました。家づくりのとびらに出会っていなければあのまま建売を買っていた思います。コンセントもキッチンも使いにくいなと思っていたので、あのまま建売を買っていたと思うとぞっとしますね。。また、一緒に色々と考えてくれたハウスメーカーの担当さんにはとても感謝しています!

\たった3分でプラン請求/

家づくりのとびらに無料依頼

家はすぐに建てた方がいいかも・・・

これは皆さんご存じだとは思うのですが、今って年々住宅ローンの金利とか上がってますよね。。

正直悩んでいるならすぐに家は建てた方がいいです。
補助金も今は豊富です。


あと「家づくりのとびら」を使ってプランだけでも見た方がいいです。
たくさんのハウスメーカー・工務店が参画しています。

1年後にはあの時建てればよかった、もっと早くプランを探しておくべきだった。。と正直絶対なると思います。

私は理想の家を建てられて、大好きな家族と自分達に合った暮らしができてとても満足です!(年齢とローンの心配もあったので早めに建ててよかった笑)

絶対に後悔しないために、ぜひ一度「家づくりのとびら」を使ってみてください!

\たった3分でプラン請求/

家づくりのとびらに無料依頼

ポイント

  • 全国190社以上のハウスメーカー・工務店に、プラン作成の依頼ができる。
  • オンラインのみで完結。しかも完全無料。
  • 依頼した会社以外からの営業連絡がないので安心。
  • NTTデータグループ運営、個人情報保護も徹底。
最後までお読みくださりありがとうございます。

今なら無料プラン請求でなんと、家づくりのノウハウがたっぷり詰まった「パーフェクトガイド」を配布中です!

この機会にぜひ家づくりのとびらを活用してみてください。

\たった3分でプラン請求/
家づくりのとびらに無料依頼

本キャンペーンはHOME4U 家づくりのとびらによる提供です。
本キャンペーンについてのお問い合わせはAmazonではお受けしておりません。
HOME4U 家づくりのとびらキャンペーン事務局までお願いいたします。
【キャンペーン主催:HOME4U 家づくりのとびら 事務局】
フリーダイヤル:0120-574-635 E-mail:advisor_support@house.home4u.jp
AmazonはAmazon.com, Inc.またはその関連会社の商標です。



東京都江東区豊洲3-3-9 豊洲センタービルアネックス4F 0120-245-171
「HOME4U」および「ホームフォーユー」は
株式会社NTTデータ・ウィズの登録商標です
運営会社 プライバシーポリシー お問い合わせ
Copyright © 2025 NTT DATA WITH Corporation